野村不動産 4/17渋谷区代々木に、当社過去最大の国産木材使用量となる分譲マンション 「プラウド参宮橋」を発表
旭化成不動産レジデンス・伊藤忠都市開発 六甲ニューライフ マンション建替え事業 借地権マンションの建替え
国土交通省 12/21 「第2回 建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会」を開催
建築研究所 12/5 長期優良住宅化リフォーム事業受付再開します。
22.07.29
日経アーキテクチュア 7/28発売号「老朽化マンション再生への道」特集掲載
マンションリフォーム推進協議会 管理組合向けオンラインセミナー[無料] 第1回 「大規模修繕・屋上防水」
22.04.01
国土交通省 3/15「良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度」WEB動画配信! 令和3年度補正予算、令和4年度当初予算案及び令和4年度税制改正大
高槻市 セミナー情報更新しました。
国土交通省 12/7 「脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策、 建築基準制度のあり方」の報告書案を審議
不動産テック協会 10/29 不動産共通IDおよび住所正規化サービス正式版の無料提供を開始 ~国の不動産ID戦略とも歩調を合わせていく方針~
国土交通省 10/20 団地型マンション再生のための敷地分割ガイドライン(案)に関するパブリックコメントの募集について
国土交通省 8/23 「脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会」取りまとめを公表~
リニューアル技術開発協会 9月以降のセミナー・研修会更新しました。 1)9/1 動画配信 「理事会運営~初めて理事になった方が知っておくべきこと~ 2)9/12 取り残された専有部分 ~マンション給排水管等改修工事の問題点~ 3)9/16 塗料の特徴(特長)と選び方
国立研究開発法人 建築研究所 3/3 「省エネルギー建築のための設計ガイドライン」(非住宅)公開 4/1 マンション長寿命化等モデル事業公募開始
大阪府住宅供給公社 12/18 枚方団地建替え、事業者募集開始
Code for Japan 12/4 各地の活動レポートアップしました。
高槻市(主催:大阪府マンション管理士会) マンション管理セミナー、交流会開催 2021年2月14日「高齢化対策あれこれ」 2021年4月11日「法改正に伴う重要事項説明のポイント」
野村不動産 10/30 単棟型(非団地型)の建替事業 「ガーデン堀ノ内住宅」 マンション建替組合設立
国土交通省 「マンションストック長寿命化等モデル事業」の 採択プロジェクトを決定しました。 ~マンションの再生に向けた新たなモデル事業の第2回採択~
経済産業省 8/25 ニュースリリース DX銘柄2020選定企業に、建設業2社と、不動産業2社が選ばれました。 建設業:鹿島建設(株)・ダイダン(株) 不動産:(株)GA technologies・三菱地所(株)
国産材活用に関するニュースリリースをいくつか紹介します。 東京都 国産木材を活用した建築物の設計を支援 三井不動産・竹中工務店 国内最大・最高層となる木造賃貸オフィスビル検討開始 野村不動産 今後集合住宅の建設において、国産木材を積極的に活用
マンション管理センター主催 11/2(月)「マンション再生セミナー2020」(東京)開催。
再開発コーディネーター協会主催 11/12(木)「マンション建替え・耐震化セミナー」(東京)開催。
<令和2年度マンション再生協議会総会・講演会延期のお知らせ> 令和2年度総会講演会は、7月に予定していましたが、秋に延期します。日程等確定後に再度お知らせします。
「マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの建替え等の円滑化に関する法律の一部を改正する法律(令和2年法律第62号)」が公布されました. ~詳細はこちら
令和2年度創設「マンションストック長寿命化等モデル事業」の募集を開始します! ~マンションの再生に向けた新たなモデル事業を4月30日から募集開始~詳細はこちら